カジノシークレットには他の人気オンラインカジノと肩を並べるくらいに豊富な入出金の方法があります。
でも、手数料が高いものはできれば使いたくありませんよね。
そこでこのページではカジノシークレットの入金と出金の手数料を徹底解剖してみました。
カジノシークレットの入出金 手数料の発生個所
カジノシークレットは入金にも出金にも「カジノシークレットからの手数料」はいっさい求められません!
え?全部タダ?と思った方、ちょっと早合点はしないでくださいね。
分かりやすいようにイラストにしてみました!
(手数料あり 手数料なし)
イラストで分かるとおり、カジノシークレットが手数料をとっている部分はありません。
一方で、ecoPayzなどの決済サービスでは手数料が発生します。これはカジノシークレットとは運営が関係ないので仕方がありません。他のオンラインカジノでもこれは同じことです。
なお、カジノシークレットで利用できる出金手段は以下のようになっています。
- エコペイズ(ecoPayz)
- アイウォレット(iWallet)
- ヴィーナスポイント(VenusPoint)
- 銀行送金
結論!この中で出金の手数料が最安なのはヴィーナスポイントになります。
なお、入金時にはクレジットカードが手数料がかからないのでベストだと言えます。
まとめると・・・
- 入金はクレジットカード
- 出金はヴィーナスポイント
これが最安手数料の組み合わせだということになります。
続けてカジノシークレットで利用できる入出金手段で手数料がかかるものをまとめてみました。
※クレジットカードは入金の手数料がかからないので省いてます。
カジノシークレットにある入出金手段ごとの手数料
さきほどの説明からも、最安の組み合わせは「入金にクレジットカード」「出金にヴィーナスポイント」を使うのが最もお得となります。
でも、クレジットカードばかりで入金するわけにもいかないと思うので、エコペイズやアイウォレットやヴィーナスポイントなども入金手段としては無視できませんよね。
エコペイズ(ecoPayz)でかかる手数料
入金時 銀行手数料5%と為替手数料2.99%=7.99%
出金時 1500ユーロ未満の出金は15ユーロ、1500ユーロ超は1%
アイウォレット(iWallet)でかかる手数料
入金時 2.3%の手数料と為替手数料3%と通貨手数料3%=8.3%
出金時 最小でも35ドル、7000ドル以上なら0.5%
ヴィーナスポイント(VenusPoint)でかかる手数料
- 350ポイント以下は1.3%
- 350ドル以上は手数料なし
- 現金化は900ポイントあたり1.8ポイント発生
※900ドルあたり1.8ドル=つまり0.2%
どうでしょう?どう見ても、ヴィーナスポイントがお得ですよね!
カジノシークレット 入出金の手数料 まとめ
カジノシークレットの入金はクレジットカードを使うのがお得で、その次はヴィーナスポイントを使うのがお得だという事がわかりました。
出金についてはヴィーナスポイントがお得ということも分かりました。
これはカジノシークレットに限らずどこのオンラインカジノをプレイする場合でも同じことが言えるため、近頃はヴィーナスポイントを使うプレイヤーが多くなっているようです。
もちろん私もヴィーナスポイントを中心に使ってます。