カジノシークレットのライセンスが変わることが判明しました。

今まではマルタライセンスだったものが異なるライセンスがになるようです。

カジノシークレットのライセンスはいつから何に変わる?

カジノシークレットのライセンスは2021年9月14日からキュラソーライセンスに変更となります。

ここ1~2年の間に多くのオンラインカジノがマルタからキュラソーに変更してきた流れがあるので、今になってカジノシークレットがキュラソーになったところで驚くことはありませんでした。

ちなみに、キュラソーはオランダ王国を構成している国の1つなので政府系ライセンスとされています。

なお、キュラソーライセンスは2002年から存在するものなのですでに20年近い実績があります。

(後日補足)これまでマルタライセンスだった多くのカジノがカジノシークレットと同じくキュラソーライセンスになりました。

カジノシークレットのライセンスが変更されることのメリットとデメリット

カジノシークレットのライセンス変更 メリットについて

ライセンスがマルタからキュラソーに変更されることでメリットしかないと思います。

いや、思うというよりかは他社のカジノの変更を見てきたら断言できるくらいだと思ってます。

というのも、マルタライセンスはガチガチに厳しい感じでオンラインカジノの運営サービスでやりたいことができないところがあったからです。

例えば有名なものとしてはマルタライセンスだと仮想通貨を決済手段に導入できないという話があります。

公式にアナウンスされていることでないのであくまでも憶測ですが、ベラジョンなどの他のオンラインカジノがマルタからキュラソーに変更したとたんに仮想通貨を決済に導入してきているのでそういうことなんだと思います。

仮想通貨を決済に導入することになれば、もしかすると1回あたりの入金や出金の限度額が今よりもはるかに大きくなる可能性もあります。

ちなみにベラジョンカジノだと仮想通貨での1回あたりの入金限度額は他の決済手段よりも何倍も大きくなっています。

また、ライセンスが変更したことで今まで導入できなかったゲームを品揃えすることが可能になるという話もあり、このようにメリットだらけです。

カジノシークレットのライセンス変更 デメリットについて

一方でマルタからキュラソーに変わることのデメリットと言えば、最も厳しいと言われているマルタライセンスを保有していたカジノシークレットへの信頼性の高さがキュラソーになることでやや下がるということくらいだと思います。

キュラソーライセンスは信頼できるものですがマルタの方が規制が厳しいだけあって信頼性がやや高いという世間のイメージがあるみたいです。

カジノシークレットのライセンス変更 さいごに

今回、カジノシークレットのライセンスがマルタからキュラソーに変更することが分かりましたが、ライセンス変更によってプレイヤーにとってはメリットだらけということも確認できました。

プレイできるゲームの種類が増えたり、仮想通貨が利用可能になると予想され、決済が便利になりつつ1回の入金限度額も大きくなることでハイローラーも参入してくるようになるかもしれません。

ハイローラーが参入してくれるようになるとカジノシークレットの運営がますます活発となり、今までにない強烈なキャンペーンやキャッシュバックにも期待ができそうです。

なお、最近だと利用できる仮想通貨に定番のビットコインやイーサリアム、ライトコインだけでなくカルダノADA(エイダ)を導入しているところもあります。

もしかするとカジノシークレットもカルダノが利用できるようになるかもしれませんね。

(追記)後日、すでに多くの仮想通貨が使えるようになっています。

⇛ カジノシークレットで使える仮想通貨について

実は私、少しばかりですがカルダノADAを保有していて、この半年ほどで2倍近く価格が上がっているのでカルダノが利用できるようになれば嬉しいなと思ってます。

カジノシークレットではライセンス変更をした直後に何かしら特別なオファー(キャンペーン)があると思われますので、ライセンス変更日には公式サイトをチェックすることは忘れないでくださいね。